男子制服作り計画
何度も言いますが、管理人ひまわりの裁縫の腕は
壊滅的
です。
なのに
「次は男の子の制服を作ってみようかな、ブレザー付きでv」
と、思いつき
またまた、身の程知らずにも実行に移す事にしたのです!(笑)
今回作るのは、ズボン・ブラウス・ブレザーの3点セットを4人分。
(なぜ、4人分かというと、ウチには男の子が4人いるからです)
ですが、この3点セット4人分を手縫いで作るのは
さすがにキツイです
なので、今回は文明の利器
ミシン
を実家から借りてまいりました!

↑一昔前のミシンです(*^_^*)
もちろん、コンピューターなど内蔵されていません。
ですが、手縫いよりマシです。
はるかに、マシですっ!
てなワケで、翌日朝4時に起床。作業開始!
超初心者のクセに、1日で4人分を作りあげるつもりです(笑)
まず、1番簡単と思われる、ズボンから作っていきたいと思います。
絶対できない
と判断し(我ながら賢明な判断だったと思います)
初心者用の『わたしのドールブック』を参考にしつつ、
超カンタンなゴムパンツ方式で、ズボンを作りたいと思います

サクッと裁断を済ませ、裾から順にミシンで縫っていくのですが…
ワタクシ、ミシンを使うのは
高校の家庭科の授業以来なのですっ!
どんだけ、裁縫をしてこなかったんだ自分!
と、自分自身に軽いツッコミを入れつつ、ミシンの説明書と格闘すること30分。

縫えたよ!\(^o^)/
ミシンって、こんなに糸通すトコあったっけ?と思いつつ、
早すぎるスピードにおののきながら、裾縫いスタート
(スピード調整など当然出来ません(^_^;)

真っ直ぐ、縫えましたっ!!(*'▽')
超初心者な為、真っ直ぐに縫えただけでも嬉しい私。
しかし、次に難関が待っていたのです。その名も
カーブ縫い
ですっ!

お分かりいただけますでしょうか、何度も縫い直した跡があるのが(泣)
ここまでドヘタだと、呆れるのを通り越して…笑えてきませんか?
しかし“慣れ”というのは怖いものですね。
こんなにドヘタでも、やっていくうちに
なんとなく、縫えるようになってきたのですからっ!

そして、困難(?)の末、4人分のズボン完成!
ご覧ください!
ズボンになってますっ!!
(いや、ズボン作ってるんだから、当たり前…←と自分にツッコミ)

しかし…ズボン作りで既に、この疲労感…
この先、待ち受ける難敵
ブラウス&ブレザーを作ることが出来るのか、自分?!
というわけで、次のページに続きます。

気が付けば、夜が明けてました…
朝日がまぶしいです(笑)